グリーン・ツーリズムは、都市と農山漁村を行き交う新たなライフスタイルを広め、都市と農山漁村それぞれに住む人々がお互いの地域の魅力を分かち合い、「人、もの、情報」の行き来を活発にする取組です。
Helloさつまでもグリーン・ツーリズムに取り組んでいます。
敷地内にある農産加工品施設で,味噌加工品やジャムやお菓子等の手作り体験ができます。
また提携先の農家民宿と連携して、ご要望にあったオリジナルの体験プランを提案しています。
私も都会からUターンしてきて、特産品開発や地元の人たちとのふれあいの中で、 改めて「田舎の良さ」実感したという体験がありました。
その感動を体験を通して、ご宿泊される皆様に実感していただければ幸いです。
■宿泊予約・お問合せ
Hello さつま
鹿児島県薩摩郡さつま町柏原558-5
電話番号:0996-52-3312 FAX:0996-24-4846
メールアドレス:info@hello-satuma.com
ネット上からのお問い合わせは、こちらのメールフォームが便利です。
Helloさつま
「Helloさつま」は、さつま町市街地から車で約5分の柏原地区にあります。
2階に3部屋の客室で合計12名と多くの方が一度に宿泊することができます。
空港からリムジンバスでお越しの方は、旧宮之城までの送迎いたしますので、お気軽にお声かけてください。
代表者:古田 妙子
住所:鹿児島県薩摩郡さつま町柏原558-5
![]() | 敷地内にある農産加工品施設で,味噌加工品やジャムやお菓子等の手作り体験ができます。 自分で製造すると、さらに美味しく感じられます。 |
![]() | お部屋ではゆったりお過ごしください。 |
体験メニュー
敷地内にある農産加工品施設で,味噌加工品やジャムやお菓子等の手作り体験ができます。また宿泊者には、Helloさつまの商品を宿泊者特典価格で販売しております。
発送もできますので、お土産品などにご利用ください。
- 【味噌加工品】
ごぼうみそ,ぶたみそ,酢ごぼう
料金:1,500円
所要時間:1時間程度 - 【ジャム類】
マンゴージャム,いちごジャム(朝食にパンご希望の場合,できたてジャムの朝食が楽しめます。)
料金:マンゴー2,000円,いちご1,500円
所要時間:1時間程度 - 【菓子類】
マンゴークッキー,いちごクッキー,蒸しようかん
料金:2,000円
所要時間:2時間程度
※ジャム類・菓子類は季節限定の体験となりますので、詳しくはお問合せください。
周辺施設・観光地案内
さつま町は、すばらしい自然と、その恵みからうまれる各種特産品、歴史を偲ばせる史跡の数々、さらには湯の香やさしい温泉と、多くの魅力を秘めた北薩の中核都市です。
ご希望の方は温泉施設などへの送迎もいたしますので、お気軽に声かけてください。
- 奥薩摩ホタル舟(運航場所まで車で10分)
- 近隣に多数の温泉有(柏原温泉,紫尾温泉,宮之城温泉等)
- ホタル観賞が楽しめる夜星川まで徒歩5分
- 祝迫果樹園の現地見学マンゴー(4月20日頃~)販売できます。